運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-11-30 第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

また、こうしたDOTS等結核対策推進するためには、結核対策に知見を有します医療関係者の育成が重要なポイントとなります。医療関係者に対しては、国庫補助の下、財団法人結核予防会において、医師を始め、診療放射線技師保健師看護師臨床検査技師等医療従事者に対してこれまで様々な研修コースが実施されてきました。  

外口崇

2006-11-28 第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

具体的には、患者状況に応じて入院中は院内DOTS退院後は患者リスク生活形態、また地域実情等に応じて外来訪問、また連絡確認DOTS等を行ってまいりまして、終了後は治療成績評価を行うと、こういうことも推進をしてまいりたいと思います。  今後とも、先生の御心配なことにならないように、しっかりと必要な予算を確保しながらきめ細やかな結核対策推進をしてまいりたいと考えております。

石田祝稔

2004-04-22 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

それから、こうした状況を改善して、それからDOTS等対策推進していく上で、結核治療にかかわる医師の確保、あるいは保健所の機能強化というようなことも非常に重要ではないかというふうに思っておりまして、医師に対しましては、結核臨床あるいは必要な知識習得を目的としました幾つかの研修を行っているほか、最新の臨床知識、技能の習得、それから結核対策におきます医療機関の役割についての認識を深めるための研修等

田中慶司

2004-04-22 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

政府参考人田中慶司君) 委員御指摘のとおり、特に多剤耐性結核というのは再発事例の約二割を占めると言われていることから、DOTS等によりまして治療を徹底して多剤耐性結核発生予防に努めるとともに、現状では治療が困難な多剤耐性結核患者治療、改善に向けた取組も非常に重要でございます。  

田中慶司

  • 1